やわらか四駆

弾性を利用できる素材をまとめました。

ABSプラ 各色

ポリカABS  各色

低摩擦プラ Aパーツ 各色


17-19mmローラー用ゴムリング 各色

AO 17・19mmローラー用ゴムリング

AO 13-12mmローラー用ゴムリング

AOパーツ 3mmOリング


AOパーツ 両面テープ

ミニ四駆 マルチテープ


FRPプレート

角度調整プレート


シリコンソフトタイヤ 大径

中空スリックタイヤ

黒スリック 小径 中径 大径 大径ローハイト

大径スパイクタイヤ

色タイヤ(ハード) 中径 大径 大径ローハイト

スーパーハード 中径

ローフリクションタイヤ

レストンスポンジ

旧タイプスポンジタイヤ


ブレーキスポンジ黒・灰色・緑 厚み各種

ブレーキスポンジ色付き 厚み各種

ゴールドターミナルスポンジ


ポリカーボネート

ペット


ミニ四駆キャッチャー

ミニ四駆工作マット

スタイリングメッシュ


スラダン用コイルスプリング

まだ他にもあるかもしれません。


低反発か高反発か

引っ張りか圧縮か

剛性と弾性は

を判断して適所に使えそうです。


分子構造が長いとか短いとか高分子?プラスチック"のwikiを見ると面白いっすね。多分ミニ四駆には基本的かつ深い分野です。私のような馬鹿おっさんには難しいけれども興味深いっす。

http://s.ameblo.jp/3594r/entry-11462276437.html

ミニ四駆のタイヤは熱可塑性(熱で柔らかくなる)エラストマー(ゴム的な性質)というのだそうです


なるべく小さく軽い物でスーパーボールに何を付けたら弾まないか考えました。

釘を刺す

紙で吹き流しをつける

粘土をつける

αゲルをつける

毛糸玉をつける

竹ヒゴを刺す

コイルスプリングをつける

水を少量入れたビニール袋

砂袋

付け方も直接固定や糸で繋げる等あるかもです…

  空気抵抗を利用しない物(小さい)

  震える物

  偏心、回転の方向性を制限する物

  変形する物

が良いのかなとか考えました。

αゲルをなるべく広い面積でドーム型に付けるかな?妄想全開ですが理由は

昔ゴルフボールを皮むきしたらテンション張った細いゴムが巻かれていて剥がすと自然にピリピリ弾けて飛びました。あれの反対の物は飛ばないんだろうなと。つまり緩くて内部の抵抗や反発を逃がす物が良いのかなと。


それでまた例のようにミニ四駆に当てはめると、柔らかくて高い内部損失の物を剛でつける。ホエイル的な作りでミニ四キャッチャーをその他で置き換えるのかなと。

ピン接合でミニ四駆キャッチャーが一般的なホエイルかと思いますが、あの模様のカットと接合部分がキモなのかもしれません。

なるべく独自な改造をしたいですが、ムッズーぃもぅマヂ無理…