タイ鍋奉行ヤマン

http://www.gysra.com/special/setting2.html

タミヤも昔作ってたというスロットカーぱないっす。カツ過ぎて衰退したというだけあります。

…それはそうと、タイヤですよ。

実車はユニフォミティマシンでバランス取りをするそうです。重りをつけるのかな?

ミニ四駆で厳密にやるとシャフトとホイールとタイヤセットでやらなければ。重さのバランス取りは難しいですから削る径を均一にするのが簡単ぽいです。精密なノギスとヤスリとワークマシンだけでできそうです。

シャフトの曲がりがあるとタイヤを削って多少補正できますが、タイヤの厚みにムラができてホイールが偏心して重さのバランスが崩れて高回転が出ない結果になります。(そこで重りでバランス取りですよ嘘)

まっすぐなシャフトが大事。

タイヤは円周方向に4ヶ所、トレッド方向に3ヶ所くらい径を測るべきか?


ホイールの歪みを見る方法を考えました。

部屋を薄暗くしてミニ四駆を超強固な台に固定。ホイールの間近から拡散する光源(多灯LEDでなく単灯LEDで点光源)(または適当な光源の前に小穴を開けた紙を置き点光源化※火事に注意)を当て影を数メートル先の壁に投影し拡大する。マシンを空転させます。ブレ幅を見ます。それぞれの固定位置を定位置化して壁に紙で目盛りを記せば簡単そうです。低回転なら目視で、高回転はハイスピードカメラで確認かも。(光源と影の歪みを考慮する)

マクロ撮影できるカメラで4K動画撮影、大画面で確認でも良い?…見えなそう。


シャーシの歪みも気になってくるけど、シャーシ煮込むネタは成形後に急に冷えると歪むから煮て元に戻すというらしい。(ロータリーさん復帰プリーズ)

冬季に成形されたシャーシは若干脆いだろうと予想します。

冬の自動車部品の柔らかい細い部品はパキパキ折れます。やっぱり成形直後に急に冷えるからじゃないかな?まあ煮込んで脆いのが直るかは謎ですが。

煮込むネタは温めて手で歪みを直す作業含めてだったのが煮込みだけ一人歩きしたのかも。

それとも本当に煮込み→お湯の中でゆっくり冷まし?で歪みが取れるのだろうか?2ちゃんねたは侮れない?