やっぱ書く(ミニ四駆)

ミニ四駆についてまだ書こうと思いました。(変わり身はやっ)

スプリングワッシャーです。

自転車のタイヤの軸外すとついてます。振動がハンマーみたいに徐々にナットを叩いてナットが緩んでいきます。

スプリングワッシャーを挟むと常にテンションかかってるので瞬間的な鋭い振動を吸収してハンマー様の効果を抑えます。

バンパーネジ止めやローラーがよく外れる人はスプリングワッシャーを挟んでナットを締めると良いと思います。あ…ロックナットでokなのか…??


また2ちゃんで見ましたがフロントバンパーとローラーを前にし過ぎるとジャンプで飛びやすいそうです。

原因を考えました。

ローラーがタイヤから遠いと

 ジャンプ前のスロープ登りでローラーがフェンスを捉え直すのにタイヤとの時間差(距離差)がある。

 スロープの丘の弧で車体が下向きになるのを阻害して踏み切り角度が上向きになる。

  離陸後フェンスから車体が上に飛び出すまでの瞬間にスラストがフェンスを捉え続ける時間が短い。

  車体が水平から上向きになるまでの間のスラストの無用な効きが強くなる。

  登り手前で車体が上向きになった後バンパーがたわんで定位置に戻ってお釣りの動きになり不安定になる?

  若干空力的に揚力になりそうな気もします?(まゆつば?)

  後ろローラーと後ろマスダン等が後ろに延ばせない


んなら、前タイヤの後ろにローラーがある ホエイルシステムのアクアはジャンプでは相当低く飛びそうですね。ジャンプ前後でスラストがブレーキになりにくいです。

あくあたんスゲー。凄すぎ!(土屋圭市@R92CP


コーナリングで前タイヤが超抵抗になりそうなので徹底的に滑らして抵抗減、リアタイヤを超グリップ化で安定と速さを両立できそうな気がします。


YouTubeで見つけたおじゃぷろ氏のチャンネルにこれが

(毎度ネタにさせて頂きありがとうございます。)

http://youtu.be/ezKuZoE6-K4

ジャンプで迎え角がついて高いジャンプになっています。予想ですが

非ホエイルに比べてブレーキを弱めているせいかも

後輪グリップが強くて力強い踏み切りになっている

後ろに重りがあると重心後ろになり後傾姿勢になる?(重りは無いかも)

フロント提灯は旧来提灯に比べて高いジャンプになる

といった理由かな?ホエイルは低く飛ぶと書かれていたので意外な動画でした。