2016ルマンと適当TV小僧

テレ東でミニ四駆特番の放送18日の昼13時からでした誤報すいません

アッキーナは所有した事あるけど作った事も走らせた事も無いってことは、好き過ぎて積み四駆にしてたのかな? チャンピオン常連の女性も見事な積みっぷりで親近感です


ジュニアのチャンピオンの子と金田氏、ボビーとCOBの人もキャラ的に良いバランスでした

欲を言うと

・各組の改造をわかり易く解説

・走行中のマシンに間近に寄ってスケール感を惑わす演出が有ると良かった(3カ所くらいカメラ設置)

2ちゃんねるミニ四駆バーの神田の○○と書かれていたご主人めちゃめちゃ綺麗じゃないですか笑いました もし行ったらよろしくお願いします

番組は中々大人も子供も見応えがあって良かったです 多分

評論家気取りです


この前BSフジで2016ルマンの総集編のようなものをやってたのを途中からチラ見ました


今回もトヨタは勝てる寸前でトラブルが発生して優勝を逃しました

関係者様が一番悔しかったでしょう

トヨタも世界シェア1位を争い、モータースポーツやスポーツカーのイメージも大事です

レースの相手はシェア1位を争うフォルクスワーゲンの高級部門(トヨタで言うレクサス)アウディと、アウディと関係の深いポルシェです

初代ワーゲンを開発したのはポルシェ博士

356ポルシェはワーゲンベース

ポルシェ914に4気筒VWエンジン供給

レース用4wdシステムの共有

経営悪化時VWの完全な子会社になる寸前だった

ポルシェカイエンのシャーシはVWトゥアレグと共通

アウディのRSシリーズにポルシェ製エンジンを載せる

アウディ(VW)とポルシェは兄弟関係ですね


アウディのワークスチームを長く担当しているヨーストは元ポルシェのワークスチームです(下請け)


トヨタがやっているのは世界最強の相手と同じ土俵に上がってのガチの横綱相撲、欧州対日本の壮絶なガチバトルと言えます

世紀の一戦をやってくれている よく出て来てくれた と今でも感謝しています 全世界が見たいカード フェラーリなんか出たくてもブルっちゃって出て来れないだろう という凄い舞台になっています

相手の布陣は超ド金を投資しての最強に厚みのある大敵です

同じ勝つならこのタイミングはベストです


数年前から実は凄い事をやっているのですが、粛々と世界戦に参戦してくれています

重ねてレース業界にもファンにも見応えが有って有り難い事です


トヨタはポルシェやアウディに比べてレース参戦に低予算だろうと思います

日本の(特にトヨタの)株主はモータースポーツに理解が無いですし、トヨタの勝率に腰が引けている面もあり、社長が頑張っているのですが社員も重要性を理解していないんでしょうね


フォルクスワーゲンの強さはイメージの為にお金を使う事です

高級車は利益率が高いから沢山売りたいです イメージが高くなければ売れませんアウ/ポルにとっては死活問題、存在理由(れーぞんでーとる)です

日本では高級車やスポーツカーは社会に害悪なイメージが強くてトヨタも及び腰でしたが階級社会の発達した欧州のフォルクスワーゲンはエコな風潮に屈しませんでした

ブガッティ、ベントレーランボルギーニを買収して自社ブランドにしました そしてより過激な性能、超高級を売りにして成功しています

VWとGMは中国にしたたかに取り入って当局に気に入られました 何でもありな企業だと認識してます VWは目的の為なら何でもやる!トヨタはクリーンにそこそこ見習ってやって欲しいです


LFAとRC-Fはレクサスブランド、86はトヨタトヨタの下位ブランドから販売

ガズーは独立した取り組みぽい、過去にはTRDとトムス有りました SARDがワークス代理の様な時もありました

欧州トヨタの元F1チームが現ワークス


何かトヨタチームのレースのイメージが一貫してないなと

レクサスは古い固定したイメージが無いのが持ち味なのが凄さです そこを嘲笑うのが皮肉大好きなイギリス人(有名な3人組)ですね


日産を例に挙げるとイメージ作りが上手かったですし、実際強かった

一つだけ印象強いのが白地に赤でTOYOTAとドカッと書かれていると、おっやる気だね!と思います

好きですしわかりやすくて良いです


アウディとポルシェは何が何でも勝つという意気込みがトヨタと違います

全社員の意気込みが違う モータースポーツが自社のイメージを高める事を知っています 売り上げに直結です

トヨタより不調なフォードやGMでさえ伝統的にレースイメージを大事にしている


鍵はヨーストでしょうね

金と経験の差、その出所は意志の差という事になりそうです

社長のモリゾーはフォードの社長がローラと組んでGT40でフェラーリを3度破った事をやりたいだろうな

トヨタデンソーパナソニックと組んでいるのがハイブリッド時代の強みですね

TS050はダラーラは絡んでいないのでしょうか 手広く外注して何でも有りでやって欲しい

ヨーストさんがどんな方か知らないけど、意志の強い、人脈の広い、仕事のできる人なんだろうな


トヨタのスポーツカーは(レースカーも)美的には悪く無いのでイメージを高めて欲しいです


でも、トヨタのレースチームがヨーロッパにあるのはあちらでもイメージの向上に役立っているんじゃないかな?F1の結果は良くなかったけど、監督とかエンジニアを日本で育てて本場で活躍、指揮できる人を育てられたら良いですね

バブリーでありつつ地道な思考な感じがします 

日本メーカーは祭りを他社や主催者と共同で盛り上げる姿勢とか大事な気がします 勝つだけでなく見せて楽しませる要素って有ると思います

 マツダみたいに受け入れられる事も大事だと思うんですね

政治力ですね 人の意志の力だと思います


トヨタの元TTEはヨーロッパの技術者の雇用先として有り難がられている以上になっていないんじゃないか?

アメリカホンダはインディでの成功とルマンプロトのP2カーで中々の成功をしてNSXをアメリカ向けに開発を任されたんだと思います(先代NSXの主な市場だったせいも有り)

NSXはともかく、アメリカホンダの人々はホンダを愛しているように感じます


F1でマクラーレンと組んでいる日本ホンダは若手技術者しか投入していなく、マクラーレンが相当不満に思っていたようです レースチームでなく会社組織を重視する姿勢 レースには相容れない姿勢ですね レース業界から日本メーカーが嫌われる原因です

のみならず会社のイメージを欧州の人々、世界中の人々から悪くされてしまっては本末転倒 ホンダスピリット無化でしょう 宗一郎おやじさんはどう思っている事でしょう

ロス・ブラウンが一人でチーム運営した方が速かった なんて前回参戦時の2の舞にならないように(前年完成したマシンの出来が良かったからですが)


資金も経験も違えば負けてもしょうがないかなとは思います 正直花を持たせるのもアリかな

でも良い勝負ができる、あと少しで勝てるなんて凄いです

頑張って頂きたい

評論家気取りです