日産の最近のル・マン

2年前の話題ですがわからないまま消えた感じなので気になっていました
https://youtu.be/HZGqzbW7oWs
http://carislife.hatenablog.com/entry/2015/02/02/212713
http://y0siharu.exblog.jp/20860414/
http://ameblo.jp/ha-ma-ha/entry-12031359100.html
http://blog.livedoor.jp/otataho/archives/44459961.html
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1977712/blog/35100322/
Le Mans at Dusk is Beautiful and Scary - Nissan GT-R LM NISMO - On Board Eps.7
https://youtu.be/W3w_Pn_E7-s

カウルを取り払った骨組みは特徴的 タイムガイコッツ(骨格付)を想起させます
GT-R LM NISMOは特大フロントディフューザーからの空気をボディ内部を通してリアの大開口から排出する仕組みだったんですね

・コンパクトなエンジンでFF駆動して実現予定だった
・大面積のF1的なスプリッター(現在はTトレイ及tea trayと呼ぶらしい)で床下ダウンフォースを得る、という解説は眉唾として
・リア荷重減ったのでリアタイヤを細くしてリアウィングも小型化、ドラッグも減らせる

前荷重を活かすのは確かにGT-Rの特徴を備えてますがそれはむしろ目くらまし独創的な空力マシンだった…

素人目線な疑問点は
⚫フロント荷重(重量、タイヤサイズ、ダウンフォース、駆動力)を増やしてドライバーの負担(ステア関係の負担)は如何か
⚫ラテラルダクトの横排出に比べて長いダクト排出はフロントディフューザーの空気の抜けに影響しないのか、ダクト前後開口面の空力を乱さないか
⚫極短リアサスアームで大丈夫?
●3LのV6ターボはエンジン単体としてはコンパクトかもしれないが、空力的にアドバンテージを得るほどコンパクトに見えない
●最高速度記録を出せた?LMP2のレース中の最速ラップだけ上回れた?ようですが一周だけでは…相当無理したセッティングだった?

実戦ではハイブリッド機構の不具合で疑問を解決できず残念です
駆動システムの完成がもしも成っていたなら戦闘力が有ったんでしょうか

https://youtu.be/uQZQuW-8Qsk 5:47
元々超コンパクトなエンジンを使ってFFだけの駆動にするつもりだったが、①想定よりフロントのダウンフォースが増えなかった、②またはフロント2輪だけにブレーキと駆動を頼ってタイヤライフを縮めてしまうと判明し後輪も駆動することになった。
③だがバッテリーを積むとダクトのスペースが潰れるのでフライホイール回生とプロペラシャフトで4駆化が必然になった。
のが真相かもしれない。

それにしてもFFで大丈夫との当初の読みも、経過も不可解ですね。
①フロントのダウンフォースは期待値として初期に設定可能?
②そもそも前輪に駆動とブレーキを任せるとどうなるか予測可能では?
③駄目ならモーターで4駆化。は織り込んで設計するはずなのであり得ないとして(発言はモックアップ時?)、フライホイール回生の後輪駆動を機能させて翌年も継続できなかったのか、その可能性を日産首脳にアピールできなかったのか?

最近の日産のル・マン参戦は
3輪は安定性の不足で車同士の接触に弱かったので、必要性を感じなくないが混走は歩が悪かったですね
普通に参戦してできれば勝って欲しかったのは間違いないです
GTR LM NISMOは参戦前情報が謎過ぎて懐疑的、理解・応援が得られなかった様に思います

でも失敗を恐れない
技術の日産
人と違う事をやる
見る人をワクワクさせる
というのは凄いなと褒め讃えたいと思います

関係者さん妄想だけで語ってすいません
空力的にマニアックになっていた日産には今後も長所を伸ばして逆風を吹き飛ばして頂きたいと思ってます
できれば日本人の手で主要な部分を作ってくれると興味が持てます


・日産、ル・マンかく戦えり。/Nissan LeMans 24h Race Day Digest
https://youtu.be/X2kAWiQyQSw