2016-01-01から1年間の記事一覧

空カっち とトリビアっちについて(ミニ四駆

今日は小芝居付きですhttp://youtu.be/IXz-o7bL5OA(削除済み?トリビアの泉 タイヤをスキージャンプ台で飛ばす内容)一番よく飛ぶタイヤについて軽自動車とセダンとスポーツカーのタイヤは大差無し。大型トラックのタイヤは慣性力が大きかったので大差で飛ん…

え?てなるやつ

ここに来る方は車が走ってるのを見るのが好きなんじゃないかと思います。ミニ四駆を走らせるのも楽しいですよね。だから最低限自由に走らせられたら良いなと。何言っているかと言うと、速いだけの基準でなくかっこ良くだとか、子供なら漫画の中のレーサーに…

やっぱ書く(ミニ四駆)

ミニ四駆についてまだ書こうと思いました。(変わり身はやっ)スプリングワッシャーです。自転車のタイヤの軸外すとついてます。振動がハンマーみたいに徐々にナットを叩いてナットが緩んでいきます。スプリングワッシャーを挟むと常にテンションかかってるの…

今日はなんだか

じつはね、もう書くネタが無いしつい書き過ぎてしまったのでリアルにミニ四駆作る楽しみも減ってしまいました。(おいっミニ四駆に空力可能ネタもネタブログで取り上げられたので十分使命を果たしました。(そこかよお前ら試しもせずに空力が意味が無いだと?…

タイ鍋奉行ヤマン

http://www.gysra.com/special/setting2.htmlタミヤも昔作ってたというスロットカーぱないっす。カツ過ぎて衰退したというだけあります。…それはそうと、タイヤですよ。実車はユニフォミティマシンでバランス取りをするそうです。重りをつけるのかな?ミニ四…

車漫画日本昔話

僕の中々好きだったカーレースアニメでサイバーフォーミュラがあります。なんで好きだったかと言うと、男の子の好きな物全部入り!これです。エンディングの曲の入りが良かった。男の子なら結構号泣レベルで泣ける話がありましたね。男の子はスーパーヒーロ…

無知は罪と申しますが

まーたホエイルについて考えました。空手の回し蹴りをご存知でしょうか。ムエタイのキックもほぼ同じで、かかとを回して腰骨を相手に向ける様に回します。太ももからスネ足指とムチの様にしならせて段々と速い動きになり相手に打ち付けます。(向こうスネを相…

ミニ四駆と空力 8

フォーミュラEのFウイングはスポーツカーノーズ、2016のインディカーは下面がディフューザー状上面はややスポーツカーノーズ的。リアタイヤが7、8割覆われているのは共通してます。2016のインディのHDF仕様やF1のFウイングは上面はウイング下面はデフューザ…

やわらか四駆

弾性を利用できる素材をまとめました。ABSプラ 各色ポリカABS 各色低摩擦プラ Aパーツ 各色17-19mmローラー用ゴムリング 各色AO 17・19mmローラー用ゴムリングAO 13-12mmローラー用ゴムリングAOパーツ 3mmOリングAOパーツ 両面テープミニ四駆 マルチテープFR…

ミニ四駆と空力 7 +ホエイル

空力による安定化の方法を考えました。 先尾翼はフライヤー号のように、後ろに大抵抗な主翼を持ってきて安定化してます。 プル式のプロペラ機はそもそも引っ張るので安定してますが胴体の長さと尾翼で空力的に安定化してます。 ゼロ戦のテールコーンは安定化…

ドラゴンだけど考えながら感じる

ラジコンは自分が乗って操縦しているイメージが大事だと車剛は言っていました。リッキーも言っていました。(聖龍)ドラゴンのドライバーが言うのだからJr.たるミニ四駆も同じはずです。(いつもの決めつけ論理)ミニ四駆ジャパンカップ2013公式コース "スー…

油の件

ミニ四駆用のオイルはオイルペンかFグリスの2択なんでしょうか。他社の色々ありますけど。オイルの性能比較の仕方を考えました。全ギアと軸受けとワンウェイホイール内のギアにオイルを塗り(通常使用では塗らない)逆に履かせてスマホアプリのrpmチェッカーで…

空力とミニ四駆6

YouTubeで空力の動画を見ていてBTCCで意外に健闘したTWRのボルボ850エステートを思い出しました。広告的な意味と、今時のセダンと違い四角い850セダンとワゴンを空力的に比較して同等かむしろ良かったという解説を見た覚えがあります…。BTCCは空力が鍵な高速…

ヤスキヨ(ミニ四駆

いつも通り勝手にリンク失礼しますがhttp://s.ameblo.jp/cyber-f/entry-12126671406.html高校物理でマスダンの量を求められたとのこと。すごい。彼と脳内でレースしたら僕を千回ブッちぎるに違いないです。日本にはそんな理系ミニ四レーサーいっぱいいるんだ…

センチ練る

ミニ四駆とは概念 になりつつありますセンチネルポールを発展させて4隅のポール穴をボディ中心寄りに大きめに穴を拡げると良いんじゃないか 外側には拡げない方が良いか(逆の可能性もあり) 前の穴を横長に、後ろの穴を縦長にしたら?いや4つ共穴小さい方が効…

升ダンパーからの発展

ホイールベースの内側にFRPでブラケットを作りそれぞれにポールを立てる計4本。ブラケットにFRP乗せて穴を拡げた角マスダンを前後に移動させる。角マスダンの上もFRPで挟みその上にローラー用ワッシャーを数枚かバネ乗せようか….角マスダンは動きが規制され…

GO FOR NEAT!

http://youtu.be/H5XZko_5wkIgo for speed (中国製)パクり感半端ない!びっくりしました。変な所が財力持つと恐いっすね。いやーよくやったものだ(ei chang顔面蒼白)実車版と1/14RCのエアロアバンテの受信機とアンプ一体ユニットの新製品はスピードローラー…

色気をだした記事

ローフリクションタイヤについての検索でいらっしゃる方が多いようなのでもう一ネタ。ジャンプ前のブレーキ時は後輪を浮かせて前輪駆動になります。前輪にローフリクションタイヤを使うとがっつりブレーキが効くので高めのブレーキor摩擦低めにするとコーナ…

ミニ四駆の気付いたことぉぉ

1. YouTubeでオイル 試験 などの検索ワードで金属の円筒に角棒を押し付ける油膜試験の動画を見られます。一般的に【ミニ四駆標準グリス≒】高い圧に耐える硬度の高いエンジンオイル(温暖地・古いエンジン・耐久性・低回転)【フッ素配合等のオイル≒】低い圧力…

一眼動画について

動画のプロのブログ(映画、CM、ブライダルの方)を見れば詳しいですが書きたいと思いました。というのもISが一眼カメラでかっこ良いプロモビデオを作って勧誘して、騙された若者が兵士になったり虐待を受けるといった事があるらしい。一眼動画の質感と上手な…

よゐこ悪い子普通の己

フェスタジョーヌを作る美少女が烈剛の薄い本でアレなんか何なんだという話。僕もあると思います(泣)←めぐみさんYouTubeを見ていると小中学生が多いです。好奇心旺盛な年代ですから刺激や情報いっぱいなYouTubeは楽しいでしょう。大人にダメと言われている事…

(空力)ミニ四駆をやってみたい

エッグドロップ・コンテストちゅう紙を使って卵を割らずに速く(遅くするんだっけ?)正確に的に落とす競技というのがありました。空力とクッション性能を競うやつっす。空力的には回転させて速度緩和と直進性増。涙滴状にして空気抵抗減と安定化。先端の形状…

ミニ四駆の気づいたこと

ベアリングの脱脂に100均のジッポーオイルやパーツクリーナー(結構劇薬ぽいのでプラ用のソフトなやつを使いましょう)を使う話あります。保存にもジッポーオイルを使う記述を見かけますが、シーリングがプラ部品だったりするかもなので劣化防止に保存には低粘…

懐かしす

リバーシブルポリカの方http://youtu.be/64WDa2Bz87Y動画を見まして。ヒモでコントロールは賢い楽しい!同時に懐かしさが蘇りまして、そういえばミニ四駆の遊び方でバンパーの両サイドと手に持った棒の両サイドをヒモで繋いで方向を操作するというのを、86年…

m四駆に挑んだ俺達

YouTubeにレーサーミニ四駆に挑んだメーカー達 という中々力作な動画があります。僕も京商のRCの縮小版パチ四駆を買ってもらいましたね。2輪駆動にワンタッチで切り替え、強力モーター・スピードローラー付きという満足な内容の物でした。アバンテが人気で手…

ミニ四駆のスロー動画

ミニ四駆のスロー動画を調べてみました。YouTubeでミニ四駆_スローモーションに類する検索で見られます。"ミニ四駆 120fps"、同240fps、480fpsで動画検索しても少数ヒットします。検索フィルターを新着順にすると希望の動画に絞りやすいです。120fps(30fpsで…

池山氏

池袋のヤマダさんがミニ四駆の取り扱いをやめるそうで、あれ?え?まじで?何があったんだよ…(お前ら何したんだよ…)1月置きくらいで超買ってたんですけどw俺はどこで走らせたら良いんですかwええー客の要望により復活もあるとのこと!頼みますから復活希望で…

ブラストアロー 本当にやるのか?日産

MAシャーシのマシンが欲しかったのでブラストアローを買ったのですが、期待を超えた空力ボディでした。(速そうではない) 長年待ちに待った完璧な形に近い空力マシンです。 やっちゃえ日産。て言ってる矢沢の永ちゃんも田宮やっちゃったね!ていうくらい凄か…

マスダンがはねたら(NOKKO)

お正月からジャンプ着地でミニ四駆が跳ねる仕組みについて考えてました。オッス!ミニ四駆リーマンっす!あけおめです。完全に俺理論ですが書いてみます。ミニ四駆が跳ねる様子を部品毎に、タイヤから見て考えます。1.タイヤが路面に接する。2.タイヤが自重…